花を飾るためには、なくてはならない存在である花瓶。どんなに美しい花でも、そのまま置いているだけでは、魅力が半減してしまうかもしれません。
とはいえ、花瓶にはガラス製や陶器などさまざまな種類があります。どれを購入したらよいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、無印良品で手軽に買えるおすすめの花瓶をご紹介します。
無印良品で買えるおすすめの花瓶

国内外を合わせて1000店舗以上を持つ無印良品には、さまざまな雑貨が並んでいます。
花瓶の種類も豊富なので、どれを買うか悩みますよね。ここでは、無印良品の中でおすすめしたい3つの花瓶をご紹介します。
カラフェ

無印良品でゲットできるおすすめの花瓶に「カラフェ」があります。
カラフェは一般的に「水差し」として取り扱われている商品です。しかし、シンプルな形やソーダガラスがおしゃれで、花瓶にも使えると話題になっている様子。
サイズは小と大があります。花瓶として使うのであれば、高さ16cmの小サイズが挿し花にちょうどよいでしょう。
値段は小サイズで690円(税込)と、お財布に優しいのも魅力的ですよね。
底に向かって広がっていく形なので安定感があります。倒れにくいという点も、カラフェをおすすめしたい理由のひとつです。
ガラスフラワーベース バルーン型

「ガラスフラワーベース バルーン型」も、無印良品の中でおすすめの花瓶です。
側面が膨らんだ形で、花束を活けた際にフラワーベース内で茎が広がりやすいつくりをしています。
サイズ展開はSとMの2種類です。値段はSサイズが1,190円(税込)、Mサイズが1,990円(税込)。
シンプルなソーダガラスで作られているため、花束をより美しく引き立ててくれるのでおすすめです。縦長で程よい丸みを帯びた形が、温かみを感じさせてくれるでしょう。
ガラスフラワーベース ラージボール

続いておすすめする花瓶は「ガラスフラワーベース ラージボール」です。
花束やブーケなどを活ける際にちょうどよい大きさのフラワーベースです。細身のものと比べて重心が低く、設置面積が広いので倒れにくい形状をしています。
サイズ展開は、MとLの2サイズです。値段はMサイズが1,990円(税込)、Lサイズが2,790円(税込)。
丸い形をしていて、普通の花瓶とは少し違った雰囲気があります。ほどよく存在感を放ちながら、花を引き立たせてくれるでしょう。
Lサイズは直径約30cmと大きめなので、玄関先などに置くと、目を引く存在になりそうです。
まとめ
この記事では、無印良品で購入できるおすすめの花瓶をご紹介いたしました。
形やデザインが数種類あり、どれもシンプルな作りをしています。今回おすすめした花瓶なら、部屋の雰囲気を壊さずに気軽に取り入れることができると思います。
花瓶の購入を検討している方は、ぜひ無印良品を覗いてみてくださいね。